コラム|株式会社ウェルディッシュ

COLUMN

お役立ち情報麦茶

置きっぱなしはダメ‼麦茶の正しい保存方法とは?!

2021年07月01日

みなさんはご家庭で作った麦茶をどのように保存されていますか?
暑い時期の水分補給のために作り置きしているご家庭も多いと思いますが、温度も湿度も高いこの季節は雑菌なども気になります。いつの間にかカビが生えている!なんてことがないように、正しい保存方法を意識しておきたいですよね!

そこで今回は、麦茶の作り方から正しい保存方法までしっかりご紹介いたします!

作った麦茶は、冷蔵保存!

常温での保存は雑菌繁殖の原因になりますので、必ず冷蔵で保存するようにして下さい。
「体を冷やしすぎないように、常温で飲みたい!」
という場合には、冷蔵保存した上で、飲む分だけをコップに注いで常温に戻すか、レンジ可能なコップであれば、レンジで温めることをおススメしています。

麦茶の保存にオススメの入れ物は?

「よかった、自宅の麦茶はちゃんと冷蔵保存ができてる!」と、ホッとしたみなさま!
保存容器はどのようなものを使用されていますか?
冷水ポットの他、空のペットボトルを再利用されている方もいるかと思いますが、保存に適した容器はどのようなものなのでしょうか。

保存容器で何より大事なのは清潔さが保てるものであること!

洗浄が不十分だと雑菌の繁殖の原因となり、麦茶が傷み易くなってしまいます。
プラスチック製の容器でも傷つきやすい容器の場合、傷のついた部分の洗浄が不十分となることありますので、隅々まで洗いやすい形状のガラス製容器がオススメです。
ペットボトルも凹凸形状で、窪んだ部分の洗浄が不十分になりがちです。雑菌が繁殖しやすいと言えますので、あまりオススメできません(×□×!)

麦茶パックはどれくらい入れておく?

「フジミネラル麦茶」は、水出しで手軽なおいしい麦茶!
冷水ポットの水にティーバッグを入れて冷蔵庫に入れていただくだけで、水が冷える頃にはおいしい麦茶が出来上がります。
手軽に出来るこのやり方、麦茶パックを取り出すタイミングに迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

石垣食品の「フジミネラル麦茶」の場合、オススメの時間は2時間以上!

味と香りを十分に楽しむために2時間以上はパックを入れたままにして、好みの濃さに出たところでパックを取り出してください。
パックは入れたままでも特に問題ないですが、長時間入れていると苦み・雑味が出たり、でん粉質が多く溶け出すことで傷みが早くなったりしますので、好みの濃さになったら出来るだけ取り出していただくことをオススメします。

開封した麦茶パックのオススメ保存方法

お徳用で1シーズン乗り切るためにたっぷり買った麦茶パック。どのように保管しておけばよいか迷ってしまったことはありませんか?
麦茶パックは基本的に劣化の原因である酸素、光、湿気に触れぬように密閉出来る容器(缶、保存瓶など)に入れて保管して下さい。

フジミネラル麦茶は劣化の原因を通さないアルミ袋に入っているので、使用頻度が高く短期間(1か月位まで)で使い切るようであれば、アルミ袋の口を折りたたんで空気が入らない様にして輪ゴムや袋を閉じるクリップ等で留めて頂くだけでも大丈夫です。
また、その状態で缶やジッパー付の袋など密封のできる容器に入れておくのもより安心ですね。

まとめ

いかがでしたか?暑い季節、ごくごく飲みたい「フジミネラル麦茶」!
水出しで手間なく作れるからこそ、正しく保存をしてご家族みんなでたっぷりそのおいしさを楽しんでください!(^^♪

フジミネラル麦茶はスーパーなど各小売店で販売しております。
また、Amazonでもご購入が可能です。ぜひ、お買い求めください。

Amazonご購入サイトはこちらから!

麦茶のご購入はこちらから!
Amazon公式サイト

 

pagetop

Wel-Dish.Incorporated CO.,LTD.

ウェルディッシュコラム

業務用原料 OEM製品 amazon購入

Copyright (C) Wel-Dish.Incorporated CO.,LTD. All Rights Reserved.

Copyright (C) Wel-Dish.Incorporated CO.,LTD. All Rights Reserved.